【指定の正式決定について】

10月15日付の官報で、文部科学大臣による指定の告示がおこなわれ、「板東俘虜収容所跡」が国指定史跡となりました。

今回の指定で、徳島県の国指定史跡数は11件となり、平成28年10月に指定された「鳴門板野古墳群」と合わせ、2件が鳴門市内の物件となります。


【「板東俘虜収容所跡」について】

板東俘虜収容所は、第一次世界大戦において、捕虜となったドイツ兵を収容した施設です。

大正6年(1917)年の開設から同9年(1920)年の閉所までの間、最大1千名余を収容しました。

収容所跡地には兵舎建設跡などの遺構が残り、鳴門市ドイツ館などには捕虜の文化的活動を物語る資料も豊富に残されています。

近代の軍事及び外国人との交流に関わる遺跡として重要であると評価されています。

なお、当時の収容所の面積は約57,000㎡でしたが、今回の指定は、土地所有者により史跡指定の同意が得られた範囲が対象となっています。



◎所在地 徳島県鳴門市大麻町桧字尾山谷6番1 計20筆等

◎指定面積合計 37,079.20㎡